KIT-DCF-RF-29L3  の作り方  無線機用      
|||||||||||||   コモンモード・ チョーク  ||||||||||  
1.8〜90MHZ  50Ω  耐入力 120W PEP MAX(50MHz以下

  HF帯100W以下の無線機用のコモンモード・チョークを作ります
 E04RC311908フェライトコア3個に、同軸 1.5D-QEVを巻いて作ります 
この3段構成のコモンモード・チョークは広帯域で、良好な特性が得られます
簡単な構造ですが、特に アマチュア無線1.8〜50MHz帯 HFバンドの コモンモードインピーダンスが 5KΩ以上と、
特性が良く 、強力な効果が期待できます
  細い1.5D-QEVの耐熱同軸ですが、50MHzでも、許容通過電力は連続で40Wです、
アマチュア無線用途の間欠使用では、CWで2倍の80W、SSBで3倍の120Wで使用可能と思われます、
アマチュア無線1.8〜50MHz帯 100W以下の無線機用に役立てると思います

KIT-DCF-RF-29L3 の作り方 
@直径31mmのフェライトコアを3個横に並べて 、1.5D-QEV同軸ケーブル2mを巻いて作ります
 コアの巻き方の通り合計45回巻(コア内通過数)します、
A巻き込んだ同軸は、ほどけないように結束バンドで両端等をとめておきます
B同軸の両端は10cmほどにカットして、MPプラグを、ハンダ付けして完了です
     MPプラグ取付けは、同軸に熱収縮チューブを通してから半田付けします
  熱収縮チューブをコネクタと同軸にかぶせてドライヤーなどでかためます
C使用接続状況により MA-JJで中継接続します


構 成 図

入出力の方向性はありません 
コモンモード・チョークは、金属物から数cm以上離して設置してください
入出力も、直線上になるように離して設置して下さい
.

KIT-DCF-RF-29L3
周波数:1.8〜90MHZ
インピーダンス:50Ω 
入出力端子:M-P型 
                 + MA-JJ 付属
耐入力:120W PEP MAX(50MHz)
サイズ:約 40× 105× 15mm 
          (同軸入出力部を除く)

(注意)使用同軸が1.5D-QEVと細いので、強い負担がかからぬよう取扱にご注意下さい



コモンモードチョークのインピーダンスは、3KΩ以上が推奨値です

DCF-RF-29L3         コモンモード・チョーク  代表特性   50Ω系

周波数 MHZ 0.5

1

1.9 3.5 7 14 21 28 50 60 70 80 90 100
減衰量 -dB 21.0 28.4 34.0 37.4 40.5 46.5 49.6 48.7 39.9 37.0 35.3 32.9 31.5 28.2
インピーダンスkΩ 1.1 2.6 5.0 7.4 10.6 21.1 30.1 27.1 9.9 7.1 5.8 4.4 3.7 2.5
通過損失 -dB - - 0.05 0.07 0.12 0.17 0.22 0.25 0.36 - - - - -
許容通過電力 連続W - - 330 210 110 80 70 50 40 - - - - -
  部 品 表  
 フェライトコア E04RC311908--3個
 同軸 1.5D-QEV---2m
 M型プラグ MP-1.5X---2個
 M型中継ジャック MA-JJ --1個
 結束バンド---4本
 熱収縮チューブ30mm---2個

取付図

          

 ||||||||||||  KIT-DCF-RF-29L3  コアの巻き方  ||||||||||||||||||||

  1 1.5D-QEV同軸ケーブル2mを,
    約半分に折り返します
  
   約半分の長さで コアに通します
    

 

 12   結束バンドで 固定します
     

 2 
 そこから同軸を7回巻きます(コア内通過数)

         

 

 11  同様に7回巻きます(コア内通過数) 計15回巻
     3個のフェライトコアに、合計45回巻(コア内通過数)します

    

  3 もう片側半分の同軸を下記のように
          反対側へ引張ります
    

 

 10 片側半分の同軸を下記のように 反対側へ引張ります
    

  4    同様に片側7回巻きます
         計15回巻(コア内通過数)
   

     

 

  9   そこから7回巻きます(コア内通過数)
 

  5  同軸の片側を下記のように、
    2個目のコアに通します

       

 

  8  反対側の同軸を、3個目コアに通します
        

  6    そこから7回巻きます(コア内通過数)
    

  7 2個目のコアも同様に7回巻きます
      計15回巻 (コア内通過数)

   

有限会社 大進無線
〒410-0022 静岡県沼津市大岡 2223-14
TEL 055-925-4961    FAX 055-925-4962

URL http://www.ddd-daishin.co.jp/