↑スポンサーリンク

DDD 3D無線クラブ 目次へ     無線あそびのススメ 
3D無線クラブ 3D RADIO CLUB

NO.54受信専用 10MHz〜1000MHz 対応 50Ω 4分配器の作り方  

受信用 10MHz〜1000MHz対応 50Ωアンテナ4分配器を作ります
アンテナ1本に、受信機4台が接続出来ます。又は、受信機1台にアンテナ4本をつなげます。
市販の入手可能なフェライトビーズを使用して、10MHz〜1000MHz対応の受信専用4分配器を製作します
フェライトビーズと巻き方を工夫して、周波数特性の改善をしました

 受信用 10MHz〜1000MHz対応  4分配器の作り方

@プリント基板に構成図のように、5mm角ほどのランドを9個作ります
 (基板を削る、または、基板に小さく切った小間ランドを瞬間接着剤、両面テープなどで貼り付ける)
Aトランス T1×1個、T2×2個、T3×2個、をフェライトビーズに巻いて作ります
B基板に、トランス(フェライトビーズ巻き)、抵抗、コンデンサー、同軸ケーブルを半田付けします
 配線は、短く半田付けします

  トランス、フェライトビーズの巻き方 
フェライトビーズ FB301-43、FB101-43に 0.26UEW ポリウレタン線でバイファイラ(2線)巻きします。
フェライトビーズが小さい、線が細いので注意して巻きます。

1、T1は、下記巻き方のように、フェライトビーズ FB301-43に、0.26mmUEW 線でバイファイラ1回巻きして作ります。

2、T2は、フェライトビーズ FB101-43を2個重ねて使用します
  下記巻き方のように、0.26mmUEW 線でバイファイラ2回巻きして作ります。

3、T1は、下記巻き方のように、フェライトビーズ FB101-43に、0.26mmUEW 線でバイファイラ1回巻きして作ります。

 


  部 品 表  

★フェライトコア--FB301-43--1ケ
                            --FB101-43--6ケ
★抵抗---------200Ω1/8W---1本 

   (
200Ωは、100Ω本直列でも OK
★コンデンサー---1PF---2ケ
★BNC型接栓座----BNC-BR------5ケ
★0.26mmUEW ポリウレタン線---約1m
★同軸ケーブル---少し
★プリント生基板

金属ケースに組み込んだ製作例

端子への接続は同軸なしで、
1000PFのセラコンを使った製作例

今回の試作品を測定しました、 端子間結合損失は、約-20dB程です
800MHz以下では十分使えそうです
受信機に接続して、使用しました 3.5MHzでも使えそうです

1200MHzでは分配損失-16dBでした、
800MHZ以上では、更に改善が必要です今後トライしたいと思います

試作品の4分配器特性

周波数
MHz

分配損失
dB

電圧
定在波比

10〜400

< -6

< 1.5
< 600 < -7 < 1.5
< 800 < -8.5 < 1.5
< 900 < -9 < 2.3
1000 < -10 < 2.45

DDD 3D無線クラブ 目次へ戻る
                      Copyright(c) 2005 3D RADIO CLUB All rights reserved